[無料] 思考ツールとしてのタロット

世界を新しい視点で捉える思考ツールとしてのタロットのノウハウを分かりやすく伝授。 神秘や霊感はまったく不要。タロットなんてぜんぜん知らないという人でもOK。 自分の師を作り出し、22の視点を得て、カードの象徴を知り、人を占い、自分の思考ツールとして活用するまでを、全員が実際にタロットを使って体験。 2012年7月に行われたイベント「思考ツールとしてのタロット」——3時間にも及んだワークショップ&エンターテインメントショーを、イラスト・写真188点+文庫本換算で約211ページのテキスト(39字×15行の場合)で再現しました。 【目次紹介】 はじめに 第一部 想像してください。世界にまだ言葉が無いという世界を。タロットを使って師匠と魔獣を産み出す。 リーディング タロット世界の誕生 師と出会う タロットの構成 混沌の世界へ 欠落が生じる 他者と出会う 偶然を運命的必然に 第二部 新たなる22の視点を獲得する カードの象徴を知る 22の視点を得る 師匠に名前をつける 第三部 相談は何故失敗するのか? 探偵だけが何故解決できるのか? 実際にタロットを使ってみる。 なぜ相談は失敗するのか 「わたし」の否定 主語を置き換える 思考ツールとして 世界体系×ランダム 人をタロットで見る やりかた 思い当たり例 思考ツールとして活用 魔術はスピリッツのスポート リーディング 参考文献 【著者紹介】 米光一成(よねみつ・かずなり) ゲーム作家。立命館大学映像学部教授。『ぷよぷよ』『トレジャーハンターG』『バロック』などゲーム監督・脚本・企画を多数手がけ、独特の世界観作りに定評がある。近刊に『男の鳥肌名言集』(角川書店)。西武池袋コミュニティカレッジ「表現道場」講師(2014年シーズンは「思考ツールとしてのタロット」講座)、宣伝会議「編集ライター講座上級クラス」専任講師などを務める。ライター、インターフェイスアドバイザー、「電書フリマ」主催など幅広く活躍。

作家名
米光一成 岡本麻梨絵 N 出嶋勉 与儀明子
タグ
登録なし
投稿者
匿名(投稿)

無料で試し読み

あなたにオススメの無料読み放題作品

この作品をLINEで送る