いらないものを手放せば、もっと自由になれる [愛蔵版]捨てちゃえ、捨てちゃえ【紙書籍版】
- 作家名
- 発売日
- ページ数
- 130ページ
- タグ
- 登録なし
- 投稿者
- 匿名(投稿)
人はいろんなことを心配します。日本経済はこれからどうなるのだろうか。自分の会社は潰れないだろうか。自分ががんになるかもしれない。 それから、過去に対する反省もします。「あのとき、ああすればよかったのに…」。 世間の人が言うことも気になります。立派な人間にならなくては…。会社が期待するような人材にならなくては…。 しかし、未来に対する心配をしても何も変わりません。過去をうじうじ悩んでも、過去を書き換えることはできません。他人が自分をどう思うかは、自分で決められません。 つまり、「心配」も、「反省」も、「世間」も、みんな捨てちゃえ! 捨てちゃえ! ということです。 「もっと自由に、もっとのんびり生きましょうよ。仏教がそう教えてくれています」――ひろ先生のやさしい解説と、ほっこりしたイラストが、凝り固まった心をきっとほぐしてくれるでしょう。*PHP文庫『捨てちゃえ、捨てちゃえ』を再編集。
※未設定の場合は「匿名」と記載されます (マイページでユーザー名を登録する)